-
PICKUP
海上保安庁 長官 挨拶
-
PICKUP
尖閣諸島周辺海域における中国海警局に所属する船舶等及び中国漁船の活動状況について
-
PICKUP
海上保安庁公式SNS。海上保安庁の業務やイベントを発信しています
-
TOPICS
海上保安体制強化に関する関係閣僚会議の開催について
-
PICKUP
漂流軽石に係る確認状況について
-
報道発表
全世界の海上保安機関が大集合!~初めての試み!オンラインでつなぐ世界の海~
-
報道発表
海上保安大学校学生採用試験の試験種目の変更について~令和4年度採用試験から物理・化学を削除~
-
TOPICS
漂流軽石に係る確認状況について
-
TOPICS
我が国周辺海域における海洋調査船の活動状況
-
報道発表
令和3年秋の叙勲受章者(海上保安関係)について
-
TOPICS
モバイルコーポレーションチーム及び機動防除隊によるスリランカ沿岸警備庁に対するオンライン研修の実施について
-
報道発表
令和3年秋の褒章受章者について
-
報道発表
「未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール」 ~第22回受賞作品が決定しました~
-
報道発表
令和3年「灯台記念日」海上保安庁長官表彰について
-
報道発表
灯台の民間活用に向けた新たな制度を運用開始~船舶交通の安全をより一層確保するために~
-
報道発表
海賊対策のため巡視船つがるを派遣します~我が国の海上交通路の安全確保に向けて~
-
報道発表
海保音楽隊初 !ライブ配信!~ 海上保安庁音楽隊第27回定期演奏会の開催について ~
-
報道発表
海外の海上保安業務発展のためオンライン研修を実施します~「救難・環境防災コース 」 及び「海上犯罪取締りコース」~
-
報道発表
第37回危険業務従事者叙勲について
-
報道発表
海図・海洋情報が歩んだ歴史、そして未来へ~海図150周年記念講演会を開催します~
-
報道発表
海保が陸上における都市型捜索救助訓練実施~全国から海上保安庁の国際緊急援助隊登録隊員が集結~
-
報道発表
海上自衛隊との連携を強化します!!~ 不審船に係る共同対処訓練 ~
-
報道発表
令和3年度(第2回)海上保安庁船艇職員・ 無線従事者・航空機職員採用試験の実施について
-
報道発表
海を照らして153年~全国各地で灯台の一般公開等を実施~
-
報道発表
2021年第5回日米海上保安機関合同訓練の実施について~米国沿岸警備隊との連携協力関係の強化の取組~
-
報道発表
海上交通管制における船舶の衝突リスク予測技術の検証
-
報道発表
2021 年第 4 回 日米海上保安機関合同訓練の実施について (結果概要)~米国 沿岸警備隊との連携 協力関係の 強化の取組~
-
報道発表
海上自衛隊との連携を強化します!!~ 不審船に係る共同対処訓練 ~
-
報道発表
第2回航路標識協力団体制度に関する検討会について~地域の実情に応じた航路標識の管理の一層の充実を目指して~
-
報道発表
コロナ禍における2回目の夏、事故は減少~夏季(7‐8月)のマリンレジャー活動に伴う船舶事故・人身事故発生状況(速報値)~
-
報道発表
適切な海賊対処のために~新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた海賊護送訓練を実施~
-
報道発表
北太平洋地域6か国の連携・協力を確認~第21回北太平洋海上保安フォーラムサミット(オンライン)結果概要~
-
TOPICS
海上保安政策プログラム第6期生の菅内閣総理大臣表敬訪問について
-
報道発表
福徳岡ノ場の火山活動について(9 月12 日観測)
-
報道発表
令和3年「水路記念日」海上保安庁長官表彰について
-
報道発表
海上保安政策プログラム同窓生討論会の開催について
-
報道発表
北太平洋地域6か国の海上保安機関がオンラインで会合~「第21回北太平洋海上保安フォーラムサミット(オンライン)」への参加について~
-
報道発表
海図作製150年の歴史~第150回水路記念日企画展示~
-
報道発表
福徳岡ノ場の火山活動について(8 月26 日観測)
-
報道発表
海上自衛隊との連携を強化!!~ 不審船に係る共同対処訓練 ~
-
報道発表
2021年第3回日米海上保安機関合同訓練の実施について(結果概要)~米国沿岸警備隊との連携協力関係の強化の取組~
-
TOPICS
我が国周辺海域における海洋調査船の活動状況
-
報道発表
新しい海図シリーズを発行~海外での迅速で容易な入手にむけて~
-
報道発表
福徳岡ノ場の火山活動について(8 月16 日観測)
-
報道発表
西之島の火山活動について(8月15 日観測)
-
報道発表
福徳岡ノ場にて新島を確認
-
報道発表
福徳岡ノ場付近の噴火を確認
-
報道発表
海上保安学校 学生の 夏季休暇中の 新型コロナウイルス感染 状況 を踏まえた 感染 拡大防止 対策の強化 と学生による懇親会開催 事案 について
-
報道発表
コロナ禍における2回目の夏、海の事故は急増~海の事故ゼロキャンペーン期間中(7/16-7/31)の 船舶事故・人身事故発生状況(速報値)~
-
TOPICS
MCTによるパラオ海上法令執行部巡視船 KEDAM 乗組員に対する新型コロナ感染症患者搬送研修を実施
-
報道発表
「海洋環境保全推進月間」における活動状況について
-
報道発表
海難ゼロへの願い!~海の事故ゼロキャンペーンが始まります~
-
報道発表
国際航路標識機関条約の署名及び受諾書の寄託
-
報道発表
外国海上保安機関に対する「初」のコロナ患者搬送研修
-
報道発表
令和3年「海の日」国土交通大臣及び海上保安庁長官表彰について
-
報道発表
練習船こじまとパラオ海上保安機関との合同訓練の実施について(結果概要)
-
TOPICS
令和3年7月1日からの大雨に関する対応状況
-
報道発表
第1回航路標識協力団体制度に関する検討会の開催
-
報道発表
令和3年安全功労者内閣総理大臣表彰について
-
報道発表
練習船こじま及び米国沿岸警備隊 による行方不明者合同捜索(第2報(最終報))
-
報道発表
第17回船舶交通安全部会の開催について~改正法の着実な運用を目指して~
-
報道発表
練習船こじま及び米国沿岸警備隊 による行方不明者合同捜索
-
報道発表
みんなで知ろう東京湾!~協力者募集! 9月16日、東京湾環境一斉調査~
-
報道発表
「海上交通安全法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「海上交通安全法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整理に関する政令」を閣議決定
-
報道発表
練習船こじま遠洋航海実習における国際航海へ出港!~アメリカ(ホノルル)・パラオへ寄港~
-
報道発表
令和3年度(第1回)海上保安庁船艇職員・無線従事者・航空機職員採用試験の実施について
-
報道発表
油等汚染事件への準備及び対応のための国家的な緊急時計画(平成18年12月8日閣議決定)の一部改正について
-
報道発表
GW期間中の人身事故は大幅増(昨年比約3倍)~マリンレジャー活動に伴う船舶事故・人身事故発生状況(速報値)~
-
報道発表
青い海を守る~美しい海を次世代に継承するために~
-
TOPICS
「未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール」開催のお知らせについて
-
TOPICS
我が国周辺海域における海洋調査船の活動状況
-
報道発表
海上保安庁激動の1年を完全収録!~海上保安レポート2021発刊~